2013.04.10 Wed 2012春18きっぷ~第4回の3
愛しのひこにゃんや、以前訪れた時の美味しさが忘れられず再訪問出来て嬉しかった
<ドゥブルベボレロ>のケーキに舌鼓をうった1日目。
自分にしては珍しく一泊し、早朝に向かいました先は、
<クラブハリエ 守山玻璃絵館>です。

こちらの「ペーストリーブッフェ」に行ってみたかったんです。

凄いですよね、この黒板の絵。手書きらしいですよ。
「ペーストリーブッフェ」は八日市でも開催されていて、そちらの方が
混雑などは緩いようなのですが、駅からの距離などの関係で、守山の方を選びました。
開店時間10時より数時間前に到着…一番乗りでした。
何故こんな気合い入れた事をしたかと言いますと、事前の予約不可でして。
そして、電車の時間の都合で、どうしても初回に入らなければならなかったからです。
訪問は4月だったのですが、すごく寒い朝でして、ストーブ(デカい!)が
どんなに有り難かったか(涙)


頑張ったおかげで、初回に入る事が出来、綺麗なケーキ写真も
撮影させて貰えました(感謝!)。







焼き菓子も充実していましたよ。


<ドゥブルベボレロ>のケーキに舌鼓をうった1日目。
自分にしては珍しく一泊し、早朝に向かいました先は、
<クラブハリエ 守山玻璃絵館>です。

こちらの「ペーストリーブッフェ」に行ってみたかったんです。

凄いですよね、この黒板の絵。手書きらしいですよ。
「ペーストリーブッフェ」は八日市でも開催されていて、そちらの方が
混雑などは緩いようなのですが、駅からの距離などの関係で、守山の方を選びました。
開店時間10時より数時間前に到着…一番乗りでした。
何故こんな気合い入れた事をしたかと言いますと、事前の予約不可でして。
そして、電車の時間の都合で、どうしても初回に入らなければならなかったからです。
訪問は4月だったのですが、すごく寒い朝でして、ストーブ(デカい!)が
どんなに有り難かったか(涙)


頑張ったおかげで、初回に入る事が出来、綺麗なケーキ写真も
撮影させて貰えました(感謝!)。







焼き菓子も充実していましたよ。


[More...]
スポンサーサイト
2013.04.07 Sun 2012春18きっぷ~第4回の1
2012年・春の青春18きっぷの旅。
いよいよこの地でラストとなりました。
そして、自分の中で一番長い電車旅(新幹線除く)になるでしょうか。
朝早くの電車に乗り、午後やっと着きました先は…
じゃじゃんっ!彦根ですっ



もう、お目当てはカレ(?)しかありませんのでっ!!
改札を出た瞬間から幸せです~~


そして、彦根城にて夢にまで見た対面がッ!!

いよいよこの地でラストとなりました。
そして、自分の中で一番長い電車旅(新幹線除く)になるでしょうか。
朝早くの電車に乗り、午後やっと着きました先は…
じゃじゃんっ!彦根ですっ



もう、お目当てはカレ(?)しかありませんのでっ!!
改札を出た瞬間から幸せです~~


そして、彦根城にて夢にまで見た対面がッ!!

[More...]
2013.04.06 Sat 2012春18きっぷ~第3回の3
ほんの少し日光の神社見学や日光金谷ホテルにてケーキ食べ放題を満喫したこの日。
事後、こんなお店にも行ってみました。
<補陀洛本舗>

おこわを湯葉で巻いたおにぎりです。


醤油の味が、ケーキバイキング後の体に染みわたりました。
(↑あんなに散々ケーキ食べておいて、更に食べたんかい!(笑))
そして、青春18きっぷ有効活用として、一気に都内まで飛びまして、
行きましたのは、こちら。
<バインミー☆サンドイッチ>


ずっと行ってみたいな、と思っていたものの、なかなか行ける機会が
無かったので…(だからって、何故この日に!とセルフツッコミを入れたいです(笑))
注文しましたのは、最初と言うことで、一番基本のサンドイッチにしてみました。


野菜シャキシャキ、味もスッキリ・サッパリしていたので、
1個まるまる難なく完食してしまいました。
(↑あんなに散々ケーキやら湯葉むすび食べておいて、更に食べたんかい!(笑))
さて、青春18きっぷ第3回、以上にて終了で御座います。
遙か昔に訪れた日光、月日が経って、こうして改めて来てみますと、
当時とは全然違ったふうに感じられたのが新鮮でした。
そして、念願だった金谷ホテルのケーキバイキング!
体験できて本当に嬉しかったです。
次の場所にて、ラストです。(…長々すいませんorz)
事後、こんなお店にも行ってみました。
<補陀洛本舗>

おこわを湯葉で巻いたおにぎりです。


醤油の味が、ケーキバイキング後の体に染みわたりました。
(↑あんなに散々ケーキ食べておいて、更に食べたんかい!(笑))
そして、青春18きっぷ有効活用として、一気に都内まで飛びまして、
行きましたのは、こちら。
<バインミー☆サンドイッチ>


ずっと行ってみたいな、と思っていたものの、なかなか行ける機会が
無かったので…(だからって、何故この日に!とセルフツッコミを入れたいです(笑))
注文しましたのは、最初と言うことで、一番基本のサンドイッチにしてみました。


野菜シャキシャキ、味もスッキリ・サッパリしていたので、
1個まるまる難なく完食してしまいました。
(↑あんなに散々ケーキやら湯葉むすび食べておいて、更に食べたんかい!(笑))
さて、青春18きっぷ第3回、以上にて終了で御座います。
遙か昔に訪れた日光、月日が経って、こうして改めて来てみますと、
当時とは全然違ったふうに感じられたのが新鮮でした。
そして、念願だった金谷ホテルのケーキバイキング!
体験できて本当に嬉しかったです。
次の場所にて、ラストです。(…長々すいませんorz)